p1gch.se

life is: eat, love, sleep.

ここ最近のはなしと、悩み

 

見せたいところだけ書きしたためてハリボテを作り上げても意味がないから

今日は正直にここ最近のことをつづってみようかな。

 

 

8,9月になぜ毎日のように日記を書くことができていたのか

理解に苦しむくらいに、目まぐるしく忙しいここのところ。

 

講義は1日に2時間ずつあるくらいで、

そんなに負担にはならない。

 

苦しいのは、グループワーク。

 

ざっくり言うと、今並行して3つのグループワークが進んでいる。

そのうち1つは1月半ばの提出まで、

ほか2つは12月半ばのプレゼン/セミナーまで。

 

平日はほぼ毎日、授業以外の時間はグループワークしてる。

 

何か言いたい、投げかけたい何かがあるような気がするんだけど

周りの展開についていけなかったり、

言葉がまるで出てこなかったりする。

そんなことを繰り返してると

自分の頭の中にきちんと考えがあるのかさえ怪しくなる。

英語で論理立てる準備がまるでできていないみたいだ。

 

それとうち一つのグループの雰囲気があまりよくなくて、

尚更に気が滅入ってしまう。

 

 

それと、

基本的に今感じてるグループワークでの辛さは

私の能力不足が問題ではあるんだけど、

現地の学生、と、留学生、

っていう乖離から生じる何かがあるような気がしないでもない。

留学生の時間的制約だとか、”旅行”への加重だとか。

(私が旅行しまくってるわけじゃなくて、

 留学生”だから”旅行しまくってよいっていう風潮や、

 授業とのバランスの問題)

 

人の気持ちをむやみに推し量りすぎる

私の性格が、そう考えさせてるのかもしれないけど…

 

 

まあともかく、

そんな感じで最近は部屋に帰るとぐったり、げっそり。

精神的にね。

 

太陽も出ないし、キッチンはここから先1か月工事で使えないし、

いろいろと元気になれるきっかけがなくなっていって

なんだかこれが”冬うつ”なのかなぁ、なんて思ってしまう。

 

いろんなところで頑張ってるであろう留学中の友達のことを考えると

まるで成長の感じられない自分に落胆してしまう。

 

その一方で、

1月からストックホルムに留学している日本人の友達から話を聞くと

彼のモチベーションの高さ、積極性に驚く。

今でこそアグレッシブにやっている彼も、最初は私みたいに悩んでいたらしい。

長さでいえば彼は私の3倍ここで過ごしていて、先輩で、

じゃあ私もここから半年過ごせば彼ぐらいに成長できるのだろうか、と思ったり。

 

でも何もしないままで成長できるわけはないよなぁ。

 

 

 

そんな悩みを抱えながら、

いまは、1月以降何をするか考え中です。

 

明後日までに1~6月の履修を決めなきゃならない。

 

1月からインターンやバイトができる可能性がなくはないから

そのためにちょっとだけ余裕を持たせた履修にしたいと思う一方で、

それって勉強から逃げるための口実じゃないのか?

積極性を発揮するには耐えて耐えて成長するしかないんじゃないか?

って思わないでもない。

 

一体何のために留学に来たのか、なんて基本的な疑問に立ち返ってしまう。

 

こうやって立ち止まってる間にも

やるべきことのリミットはどんどん迫ってるし、

やりたいことも増えてく。

 

 

うーん、正直冬うつだなんて言っている暇はない…

何から、手を付けようかな。